MK労働組合 は労働者の生活と権利を守り、経済的・社会的地位の向上ならびに共同福祉の増進をはかることを目的に結成された組織です

全国のタクシーの現状について

全国のタクシーの現状について2014/11/28

国土交通省は10月31日付で、東三河南部交通圏(愛知)、泉州交通圏(大阪)、鹿屋交通圏(鹿児島)の準特定地域の指定を解除し、鹿行交通圏(茨城)を指準特定地域に指定した。泉州交通圏でハンドルを握る労組幹部は「職場では、道路運送法改正直前の2001年度平均年収は258万円だったが、2013年度の平均年収は273万円」と賃金ベースで上昇しているが、全産業と比較すると半分に満たない。
また1月27日付けで、平成21年10月1日施行の旧タクシー適正化・活性化法下で特定地域の指定が解除されても特別監視地域としてしばらく特定地域とほぼ同じ環境が続くなどセーフティネットが施されていたものが廃止された。準特定地域の指定解除で、すぐに新規参入と増車ができるようになり、元の木阿弥にならないか懸念される。
2014年1月27日施行の改正タクシー適正化・活性化法では、旧法下で指定されていた全国155特定地域を準特定地域と名称を変更。秋には強制減車と準特定地域よりも強力に下限割れ運賃を認めない公定幅運賃が適用される新・特定地域の指定基準が示され、年内にも実施される予定だったが、6月の規制改革会議からの横ヤリや8月の大阪タクシー自由化特区構想などの影響で延期された。ようやく11月中に基準が示される運びとなったが、衆院解散・総選挙実施の余波で再び延期された。
消息筋によると、東京は準特定地域に留まり、大阪は新・特定地域に指定されるもようだ。新・特定地域は法人車両数比で34%の地域に狭められたとも言われている。

■全国のタクシー事業の規模平成26年3月31日現在 国土交通省調べ ※ハイヤー及び福祉限定事業者を除く)

・車両台数 230,865両
・輸送人員 15億9,475万人
・営業収入 1兆6,775億円
○法人タクシー
・事業者数 6,456者
・車両台数 192,753両
・運転者数 318,942人
・輸送人員 14億9,767万人
・営業収入 1兆5,347億円
○個人タクシー
・事業者数 38,112事業者
・車両台数 38,112両
・輸送人員 9,708万人
・営業収入 1,428億円

■タクシー事業の現状(法人事業者)

・車両数は平成14年2月の規制緩和以降増加傾向にはったが、リーマンショックが起きた20年以降は減少傾向にある。21年10月にはタクシー適正化・活性化法(旧法)が施行されている。(平成13年度末 208,053両、14年 211,808両、15年 216,387両、16年 219,419両、17年 221,677両、18年 222,316両、19年 222,522両、20年 220,724両、21年 214,791両、22年 200,758両、23年 196,502両、24年 194,666両、25年 192,753両)
・輸送人員・運送収入については、景気の低迷等の影響を受けて、近年減少傾向にある。(輸送人員=平成13年度末 193,948万人、14年 193,876万人、15年 193,229万人、16年 191,028万人、17年 193,899万人、18年 194,110万人、19年 186,966万人、20年 174,213万人、21年 159,294万人、22年 155,729万人、23年 152,793万人、24年 151,573万人、25年 149,767万人/運送収入(総営収)=平成13年度末 193,385千万円、14年 191,339千万円、15年 189,556千万円、16年 187,415千万円、17年 189,993千万円、18年 189,974千万円、19年 189,641千万円、20年 178,881千万円、21年 161,802千万円、22年 157,546千万円、23年 156,359千万円、24年 154,294千万円、25年 153,474千万円)
・特定地域(現:準特定地域)における適正化の取り組み(=減休車・平成21年10月~)の結果、平成22年度以降は日車営収が上昇している。(平成13年度末 30,951円、14年 30,099円、15年 29,153円、16年 29,044円、17年 29,337円、18年 29,703円、19年 30,071円、20年 28,473円、21年 26,005円、22年 26,266円、23年 27,154円、24年 27,763円、25年 28,355円)

■タクシー運転者と全産業労働者の年間所得等の推移(男性)

・タクシー運転者の年間所得は全産業平均の約半分だが、労働時間は全産業平均よりも長い。 ・年齢=タクシー(平成13年度末 52.9歳、17年 54.9歳、21年 56.2歳、25年 58.4歳)、全産業(平成13年度末40.9歳、17年 41.6歳、21年 42.0歳、25年 42.8歳)
・年間所得=タクシー(平成13年度末 334万円、17年 302万円、21年 280万円、25年 298万円)、全産業(平成13年度末 556万円、17年 552万円、21年 530万円、25年 524万円)
・労働時間=タクシー(平成13年度末 2,424時間、17年 2,388時間、21年 2,424時間、25年 2,352時間)、全産業(平成13年度末 2,196時間、17年 2,184時間、21年 2,136時間、25年 2,160時間)

サイトマップ

ニュース

イベント・キャンペーン

活動紹介

概要・アクセス

組織図

綱領

運動の心